香りと料理

「本当に体に良いものは美しくおいしい」

LOCAL THREE RECIPES
by Ayako Ito


「香りを呑む」「香りと料理の融合」
目には見えない香りを
味わい、感じ、記憶に刻む。

SERVICES

• 食空間プロデュース(for luxury brands party etc..)
• 食と香りの体験型アートインスタレーション
• テーブル & 空間スタイリング
• 香りのディレクション & コンサルティング
• ワインと香りのマリアージュ体験
• 香りと食にまつわるプロダクトプロデュース

伊藤 綾子
Scentscape Producer /
香りと食のプロデューサー

プロフィール
香りと食を融合させた体験型インスタレーションを創造する Scentscape Producer。
料理、ワイン、茶、装花を用い、五感に響く空間演出を手がける。商品やブランドの世界観 を香りと味覚で表現し、ゲストが「香りを呑む」ような没入体験をデザインする。
学生時代、海外留学を経験し、異文化に触れることで養われた独特の感性と研ぎ澄まされたセンスで、唯一無二の空間をコーディネート。ラグジュアリーブランドのディスプレイおよびVMDを担当。ブランドの哲学や美意識に深く関わりながら、空間演出やストーリーテリングの手法を磨く。その後、独立。ティーアドバイザーとして活動を開始し、ケータリング事業も手がけ、紅茶やハーブティー、スパイスを取り入れた独自のメニューで特別な時間を演出。有名媒体では、紅茶にとどまらず、幅広い食の知識とセンスを生かし、フードクリエイターとしても活躍。
2012年、一軒家を舞台にした「ヴィンテージと本物を味わうカフェバー」をプロデュース。 時を重ねた美しい空間の中で、厳選した飲み物と料理を提供し、訪れる人々に特別な体験を届ける。2019年、コーヒー焙煎所&カフェをオープン。のちに「コーヒーは自分のために、自宅で、大切な人と味わう」をモットーに、パーソナルオーダーやコーヒー定期便などのプライベートコーヒーに特化した事業へ転換。
現在は、Olfactory Art Directorとして、ブランドのアドバイジングや、香りを活用したプロモーション企画のディレクション を手がける。

TOP